すべての人が大切にされる社会へ

この度は、社会福祉法人とんぼ福祉会のサイトをご覧いただき、ありがとうございます。私たちは、より地域に根付き、障がいを持つ方の未来を切り開く法人として努力いたしております。
私たちは、障がいを持つ方の権利保障と発達保障をめざし、長年の無認可作業所時代の礎のもとに今日を築いてきました。そこには、家族や職員の多くの努力とともに、数多くの地域の皆さまの支え、励ましがありました。その意味で、とんぼ福祉会及び施設は、障がい児者、家族、関係者、市民共有の財産です。
私たちは、その歴史の上にたって『とんぼのめざすもの』に基づき、障がいを持つ方の諸権利と豊かな生活を保障するために、関係者の意見を尊重し、その声が反映される民主的運営を心掛けております。また、福祉の発展を願う人々や団体とともに取り組みを進め、福祉の向上を目指します。
最後になりましたが、障がいを持つ方に限らず、すべての人が人間らしく安心して生きることのできる、平和で明るいインクルーシブな社会を願って、とんぼ福祉会は活動を続けて参ります。
とんぼのめざすもの
- わたしたちは、すべての障害者一人ひとりが主人公として、労働の取り組みを軸としながら、豊かな人格の発達と生活を築いていくことのできる実践をめざします。
- わたしたちは、障害者一人ひとりが大切にされる取り組みをすすめていくために、関係者の意見を尊重し、その声が反映される民主的な運営をめざします。
- わたしたちは、障害者の生活と権利がまもられるため、地域のすべての人々の理解と協力が広がるよう取り組みをすすめます。
- わたしたちは、障害者・家族の要求をもとにし、障害者が豊かな人生をおくるために必要な施設づくりに取り組みます。
- わたしたちは、福祉の発展を願う人々や団体とともに取り組みをすすめ、福祉の向上をめざします。